カレーアイランド北海道スタンプラリー2020 開催終了

開催期間:2020年5月7日 ~ 2020年10月31日(

カレーアイランド®北海道スタンプラリー2020が今年も開催致します。
しかし、コロナウィルス禍で全国的な緊急事態宣言が発出されている中、強引に推し進めることはできません。
本日現在で緊急事態制限は5月31日までとなっておりますので、6月1日(月)より開幕と致します。
※緊急事態宣言が伸びればその日程に準じます。あらかじめご了承くださいませ。

今年は7回目を迎え、過去最多地域17地域83店舗の参加となっています。
新規参加地域として北オホーツク地域(猿払・枝幸・浜頓別)、恵庭の2地域。復活組は上富良野、北竜、占冠の3地域。
今年の特徴は、地域を制覇していくという例年のパターンに加え、
「店舗をたくさん回りたい!」とのご要望に応え、店舗制覇部門を新設♪
そして、協賛社賞やスペシャル賞もあります。

皆さん、コロナウィルス禍で疲弊していると思いますが、北海道のご当地カレーは常に先先を見つめており、少しずつでも小さい経済を回していこうと考えておりますので、安全や健康第一で緊急事態宣言明けからのご参加をお待ちしております。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「カレーアイランド北海道スタンプラリー2020」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. オクシズ温泉スタンプラリー

  2. 羽田空港×京急電鉄ちょっと羽田ではねのばし

  3. ツールド道の駅HYOGO2021SSサイクリングモバイルスタンプラリー

  4. 【雨竜&北竜】第27回 道の駅お買い物ラリー

  5. 下北沢カレーフェスティバル

  6. 『京都 夜もみじ』デジタルスタンプラリー 

  7. 山鹿温泉町湯めぐり

  8. 西鉄沿線観光地スタンプラリー

  9. おおさか生物多様性スタンプラリー

  10. さんぽで三県!!三県境スタンプラリー

  11. シナハロ2018スタンプラリー

  12. ぐるっとさがうまいもの巡りスタンプラリー

  13. 就航7空港を巡る 雪ミク スタンプラリー

  14. 鉄分補給!ヘッドマークスタンプラリー

  15. 県内JA農産物直売所スタンプラリー2019

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  2. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  3. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  4. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  5. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  6. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  7. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

  8. 中央線「解」速 なぞ解きデジタルスタンプラリー~なぞパン職人か…

    2023.11.22

  9. YouTube埼玉うどん子TV観光スタンプラリー

    2023.11.21

  10. 炭鉄港スタンプラリー

    2023.11.21

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi