トキてつ×ほくほく×大糸線コラボラリー 開催終了

開催期間:2021年9月17日 ~ 2021年11月3日(

えちごトキめき鉄道と北越急行、JR大糸線の列車に乗って、各駅できっぷやスタンプを集めるコラボラリーが9月17日(金)から始まります。

えちごトキめき鉄道とほくほく線がタッグを組んで行われるコラボラリーは、今年で4回目を数える人気企画です。今年は去年までと一味違い、きっぷを集める「きっぷミッション」と、スタンプを集める「スタンプミッション」の2つのミッションが用意されています。

「きっぷミッション」は、えちごトキめき鉄道の二本木駅と筒石駅のそれぞれで来駅記念入場券を購入するともらえる達成スタンプを集めるミッションです。「スタンプミッション」は、ほくほく線10駅と大糸線の南小谷駅のスタンプを11個集めるミッションです。

スタンプ台が設置されている駅は下記の通りです。各駅のスタンプには、沿線地域のマスコットキャラクターがデザインされています。

きっぷミッション:2つのきっぷを集めよう!
A:二本木駅来駅記念入場券(発売箇所:二本木駅)300円
B:筒石駅来駅記念入場券(発売箇所:直江津駅、能生駅、糸魚川駅)300円
 
スタンプミッション:11個のスタンプを集めよう!
<スタンプ台設置駅>
六日町、魚沼丘陵、美佐島、しんざ、十日町、まつだい、ほくほく大島、虫川大杉、うらがわら、くびき(以上、ほくほく線10駅)、南小谷(大糸線1駅)

スタンプを集めると、数量限定のオリジナル缶バッジがプレゼントされます。集めたスタンプの数や種類で、もらえるバッジのデザインが変わります。さらに、完全制覇した人だけが応募できるWチャンス賞を用意しています。ミッションを完全制覇した台紙とラリー開催中に購入したトキ鉄・ほくほく線のフリーパス、台紙に付いている応募券を一緒に提出すると、抽選で5名に鉄道廃品や非売品グッズが当たります。

#鉄道スタンプラリー

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「トキてつ×ほくほく×大糸線コラボラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 播磨・但馬観光スタンプラリー

  2. 鉄道でめぐる! 埼玉聖地横断ラリー

  3. 鳥取・大山パワースポット巡り 「大山さんに願いを」

  4. 西宮のコーヒーショップをめぐるスタンプラリー

  5. Osaka Metroクイズスタンプラリー「緑の迷宮からの脱出 ~第一章!」

  6. 第17回枕崎ぶえん鰹スタンプラリー

  7. 「たきにきて」デジタルdeスタンプラリー

  8. 第7回かんとうみんてつモバイルスタンプラリー

  9. 多摩の魅力をめぐるデジタルdeスタンプラリー

  10. 第4回松本カリーラリー

  11. 東京メトロ銀座線で行く 灘の酒ほろ酔いラリー

  12. 秋のせらめぐりスタンプラリー

  13. 西宮ぎゃらりーさんぽ2019

  14. 海湖フェス2023デジタルスタンプラリー

  15. おかやまジビエ スタンプラリー