生きものと行く!世界旅行展 世界の生きものはっけん!スタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年3月15日 ~ 2022年4月10日(

板橋区立熱帯環境植物館は2022年3月15日から4月10日まで、「生きものと行く!世界旅行展」を初開催する。オセアニア、中南米等5つの地域の「生きもの」を展示し、地域の風景とそこに住む生きものたちについて紹介する。海外旅行気分を味わえる。

 板橋区立熱帯環境植物館(通称:ねったいかん)は、東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現した温室やミニ水族館をもつ施設。「生きものと行く!世界旅行展」は、新型コロナウイルスの影響等もある中で、少しでも旅行気分を味わうことができるようにと、工夫したねったいかん初の企画展示。展示する「生きもの」と、その生息地域の世界5つのエリアの風景や、そこに住む生きものたちの情報を紹介するスタンプラリー等を3月15日から4月10日の期間中に実施する。

 「生きものと行く!世界旅行展」は、展示する「生きもの」の生息地域である世界5つのエリア「『生きもの』たちの故郷」を巡る世界旅行。受付でオリジナルの「ねったいかん旅行パスポート」を受け取り、観覧ルートに従って館内を巡る。「ねったいかん旅行パスポート」はクイズ用紙と、スタンプラリー台紙になっている。

 2階の展示室は、スタンプラリーで紹介した「生きもの」を実際に見ることができ、パネル展示やクイズ等を通じて、世界の「生きもの」と生息地域について、楽しく学べる。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「生きものと行く!世界旅行展 世界の生きものはっけん!スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. バラでつながるスタンプラリー

  2. 岡山市米粉&乳製品スタンプラリー

  3. ワンコインで食べ歩き! たびとグルメラリー

  4. 北海道豆スタンプラリー2024

  5. 十勝シーニックカフェスタンプラリー

  6. 第17回中央区内アンテナショップスタンプラリー

  7. 第24回京都ミュージアムロード(スタンプラリー)

  8. 奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー

  9. きりしま ゆ旅

  10. とれたんず in ぐんま 鉄道スタンプラリー

  11. 兵庫 発見デジタルスタンプラリー

  12. 天文館ミリオネーションスタンプラリー

  13. 寅さんサミット記念スタンプラリー

  14. 十勝冬ソフトスタンプラリー

  15. 西美濃温泉合戦スタンプラリー2017