北海道豆スタンプラリー2024 開催終了

開催期間:2024年6月16日 ~ 2024年12月31日(

■「豆スタンプラリー2024」の概要

全道各地のお菓子屋さんの「北海道の豆を使ったお菓子」を食べてスタンプを集めることで、素敵な賞品の抽選に応募できます。開催期間は、6月16日(日)の「和菓子の日」から12月31日(火)。全道各地から昨年を上回る84店舗のお菓子屋さんが参加します。スタンプラリーを通じて、幅広い世代の皆様に全道各地の銘菓を味わっていただくことで、北海道のお菓子屋さんと豆の生産者さんを応援する取り組みです。

■ルールと賞品

1. 参加店舗にて「豆を使ったお菓子」を購入し、「北海道豆スタンプラリー2024パスポート」をもらってスタンプを押してもらう。※参加店舗にスタンプラリーパスポートの在庫がない場合は、ブレナイ社ホームページ( https://www.brenaisha.com/ )からダウンロードできます。

2. 2店舗目以降も、このパンフレットを持参し、お店の方に「豆スタンプラリー参加者です」と伝え、1と同様に「豆を使ったお菓子」を購入し、スタンプを押してもらう。

3. 希望の賞までスタンプが貯まったら、必要事項を明記の上、所定の切手を貼って郵便ポストに投函してください。

・スタンプ10個 達成賞/10本
 商品券(5,000円分)

・スタンプ5個以上 達成賞/20本
 丸美珈琲店 ドリップカフェ飲み比べセット

・スタンプ3個以上 達成賞/70本
 北海道産小豆と別海町産バター使用 あんバタセブン

■イベント情報
開催期間/令和6年6月16日(日)~12月31日(火)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「北海道豆スタンプラリー2024」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 浜田・江津宝探しスタンプラリー

  2. 科学の世界にチャレンジ スタンプラリー2016

  3. 神戸スイーツフェア シュークリームスタンプラリー

  4. びわ湖高島×若狭路 スタンプラリーキャンペーン

  5. いちごとみるくフェア スタンプラリー

  6. あさまスタンプラリー

  7. 秋のせらめぐりスタンプラリー

  8. パンわーるど総社5周年記念スタンプラリー

  9. イングレス・ミッションデイ・オヤマ

  10. ぐるり山手線シールラリー

  11. みたか太陽系ウォーク2016スタンプラリー

  12. ハローキティ×大阪環状線 デジタルスタンプラリー

  13. さんぽで集めるスタンプラリー

  14. 岡山カレー食べ歩きスタンプラリー

  15. 赤ちゃんパンダ誕生記念!上野をめぐって天啓です!天地創造デザイン部デジタルスタンプラリー