「時の道」スタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年5月28日 ~ 2022年6月30日(

東経135度の日本標準時子午線が通る「時のまち明石」には、明石駅から人丸前駅へ続く都心回遊路「時の道」があります。道中には時と関わりの深い十二支のプレートを埋め込んだ標柱や、歴史ある寺社が並びます。「時のまち」らしいコースをめぐるひと時を、ぜひ体験してみてください。

■期間
2022年5月28日(土曜日)~6月30日(木曜日)まで

■スタンプの獲得方法
スタンプラリーのスポットになっている場所(全15か所)に移動し、付近に設置されているQRコードを読み込んで、スマートフォンの標準ブラウザで開いてください。iPhoneの場合は標準のカメラアプリで読み込み、Safariで開いてください。Androidの場合は、別途用意したQRコードリーダーアプリで読み込み、Chromeで開いてください。
開いたページにある「スタンプを押す!」ボタンを押すことで、スタンプが獲得できます。

■特典の受け取りについて
スタンプを8個以上集めて、明石市立天文科学館の受付または山陽明石駅東改札口前「山陽電車ご案内センター」でスマートフォンの画面(「特典情報」のページ)を提示してください。東経135度ロゴをあしらったオシャレな缶バッチか同柄の缶マグネットのいずれか1つをお選びいただきプレゼントします。(デザインはお選びいただけません)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「「時の道」スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 2019ましけTownスタンプラリー

  2. サイクリストの憧れ 伊豆 スタンプラリー

  3. 「DESTINY 鎌倉ものがたり」×「駅メモ!」タイアップキャンペーン

  4. 鉄道de登山ラリー

  5. 植物スタンプラリー 牧野ボタニカル・アドベンチャー

  6. シナハロスタンプラリー

  7. ゴールデンウィーク大船ミニトリップスタンプラリー

  8. 「街の安全みまもり」モバイルスタンプラリー

  9. カフェの聖地を巡る 清澄白河スタンプラリー

  10. たいとうデジタルスタンプラリー

  11. 3駅限定スタンプラリー

  12. 春のごせんスタンプラリー2021

  13. スタンプラリー de Buyかわさきフェスティバル

  14. 山と水と光の廻廊 比叡山・びわ湖スタンプラリー2016

  15. 富岡市・安中市・軽井沢町の明治展

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 小倉トースト スタンプラリー

    2023.06.02

  2. おくのほそ道の風景地LINEスタンプラリー

    2023.06.02

  3. 知床トコさんスタンプラリー 2023グリーンシーズン

    2023.06.02

  4. やまがたおとなりさん周遊ドライブスタンプラリー

    2023.06.01

  5. フラワーリレーションinみどり

    2023.06.01

  6. めぐりんデジタルスタンプラリー『知多牛食べりんキャンペーン』

    2023.06.01

  7. 東急レディスゴルフ2023スタンプラリー

    2023.06.01

  8. 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド 平日限定デジタルスタンプ…

    2023.05.31

  9. 四賀バラ公園スタンプラリー2023

    2023.05.30

  10. カシワカレークエスト2023

    2023.05.30

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi