信州ビーナスラインドライブスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年8月1日 ~ 2022年10月31日(

ビーナスラインは、長野県茅野市から上田市に至る約76kmの観光道路です。本州のほぼ中央にある八ヶ岳中信高原国定公園の高原地帯を縫うように走る、日本でも有数のドライブルート。平均標高は約1,400m、最高地点の美ヶ原高原では約2,000mになります。 この美しいドライブロードを様々なスポットで立ち止まりながらゆっくりと楽しんでみませんか?
スタンプラリーへすぐに参加したい方は、上部の「ラリー入口」からスタンプラリー参加のリンク画面へ移動できます。

スタンプスポットは全部で30か所!
全8エリアからスタンプを集められます♪
ドライブスタンプラリーに参加して、特産品をGETしよう!
ビーナスラインを代表するスポットに立ち寄りながら、のんびりとしたスロードライブをお楽しみください♪

【ビーナスラインエリア紹介】
●諏訪エリア(8スポット)
●蓼科エリア(3スポット)
●霧ケ峰・八島・車山エリア(3スポット)
●白樺湖エリア(3スポット)
●白樺高原エリア(5スポット)
●長和・鷹山エリア(3スポット)
●美ヶ原エリア(4スポット)
●上田エリア(1スポット)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「信州ビーナスラインドライブスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 西城ローカル線スタンプラリー

  2. 因幡三名城巡りスタンプラリー2021

  3. CUBE SUGAR スタンプラリー

  4. 東葉高速線 開業25周年 重ね捺しスタンプラリー

  5. 【中止】第25回京都ミュージアムロード(スタンプラリー)

  6. ハマフェスY164 デジタルスタンプラリー

  7. KAZOLINGデジタルスタンプラリー

  8. 3月のライオン meets 天童 スタンプラリー

  9. 五城目G級グルメスタンプラリー

  10. 足利パンスタンプラリー

  11. 三遠南信ちょこ旅キャンペーン スタンプ欄&覧ラリー

  12. 街ナカ探索スタンプ&クイズラリー

  13. 令和元年記念!!北海道スマホスタンプラリー

  14. さんりく周遊トレイル スタンプラリー

  15. ひんやり足湯めぐりスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 小倉トースト スタンプラリー

    2023.06.02

  2. おくのほそ道の風景地LINEスタンプラリー

    2023.06.02

  3. 知床トコさんスタンプラリー 2023グリーンシーズン

    2023.06.02

  4. やまがたおとなりさん周遊ドライブスタンプラリー

    2023.06.01

  5. フラワーリレーションinみどり

    2023.06.01

  6. めぐりんデジタルスタンプラリー『知多牛食べりんキャンペーン』

    2023.06.01

  7. 東急レディスゴルフ2023スタンプラリー

    2023.06.01

  8. 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド 平日限定デジタルスタンプ…

    2023.05.31

  9. 四賀バラ公園スタンプラリー2023

    2023.05.30

  10. カシワカレークエスト2023

    2023.05.30

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi