おおまちバランスごはんスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年10月1日 ~ 2022年11月30日(

栄養バランスの整う食事の形を知って、見て、おいしく食べながら日常の食事を振り返り、今後の食生活に活かしてみませんか?
市内飲食店と協働して取り組む体験型食育健康増進事業「おおまちバランスごはんスタンプラリー」です。

スタンプラリー参加方法
1 対象メニューを食べる または テイクアウト
   栄養バランスが整う食事の形や野菜量を見て確認、減塩の工夫を食べて味わいましょう。

2  会計時にスタンプシートにスタンプを押してもらう または スマホでQRコードを読み込む
   スタンプシート(チラシ)は10月の広報おおまちと一緒に配布しています。
   その他、参加店舗、市役所、保健センターにもありますのでご利用ください。

3  スタンプシートに必要事項を記入し、専用ポストに投函または郵送
    スタンプ1個から抽選に応募できます。専用ポストは各店舗、市役所、保健センターに設置します。
   スマホの場合は「応募する」に進みます

4  抽選で地元産のお野菜やお米、エコバッグなどの素敵な賞品が当たります!

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「おおまちバランスごはんスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 北関東三県アンテナショップスタンプラリー

  2. あさくらサイクルスタンプラリー

  3. 岐阜 道の駅スタンプラリー

  4. 栃木・群馬・埼玉の山・鉾・屋台まつりスタンプラリー

  5. 多摩都市モノレール 10億人達成 重ね押しスタンプラリー

  6. こまちんRALLY2020

  7. 菊川産業祭2022 デジタルスタンプラリー

  8. JR九州デジタルスタンプラリー

  9. 兵庫 学校図書館スタンプラリー2018

  10. 養老鉄道沿線駅前バザールスタンプラリー

  11. あばしり天空の里スタンプラリー2020

  12. 東京&きたいわて ぐるっとスタンプラリー

  13. 周遊スタンプラリー スマート光ガイド

  14. 南さつま海道ロマンの里スタンプラリー2021-22

  15. 第11回ねこまつり at 湯島 〜猫でつなぐ湯島のまち〜

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 富士箱根トレイル ヒストリースタンプラリー

    2023.05.27

  2. 中央道・長野道×観光施設 BINGO!スタンプラリー

    2023.05.27

  3. あびら菜の花2023重ね捺しスタンプラリー

    2023.05.27

  4. 美瑛小麦スタンプラリー2023

    2023.05.27

  5. 三次めぐりあいCafeスタンプラリー2023

    2023.05.27

  6. 宮崎花旅365 構成庭園スタンプラリー

    2023.05.23

  7. かき氷コレクションin 佐原2023

    2023.05.23

  8. 奥伊予・四万十の道の駅をめぐる!道の駅グルメスタンプラリー!

    2023.05.23

  9. 第五回寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー

    2023.05.23

  10. WakuWaku 344バエリアスタンプラリー

    2023.05.23

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi