鉄道クイズラリー『駅長からの挑戦状』 開催終了

開催期間:2022年11月19日 ~ 2023年1月31日(

JR北海道は、「鉄道クイズラリー『駅長からの挑戦状』」を開催。

開催期間は、2022年11月19日(土)~2023年1月31日(火)23:59。ゲームシート、特設ウェブサイトにて公開の「共通クイズ」、駅設置のパネルにて公開の「駅長クイズ」の2種類に回答。駅長クイズは駅ごとに異なる配点で、組み合わせで100点分になるよう各自で選定。

駅長クイズの出題箇所は、配点20点が小樽、手稲、札幌、江別、岩見沢、新札幌、新千歳空港の各駅改札内、ロイズタウン工場直売店、同40点が苫小牧、東室蘭の各駅改札内。全問正解者には、全員に「駅長脱帽!パーフェクト認定証」をメールで配布。「JR北海道オリジナルピンバッジセット」(全問正解者対象、抽選30人)、JR北海道オリジナルグッズセット(抽選200人)のプレゼントもあり。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「鉄道クイズラリー『駅長からの挑戦状』」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 江戸川・水フェスタinいちかわ

  2. 丹波・若狭街道スタンプラリー

  3. 「燃えよ剣」公開記念「みなみ北海道 最後の武士達の物語」コラボスタンプラリー

  4. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

  5. 地方民鉄ガタゴト電子スタンプラリー

  6. 高田馬場駅・有楽町駅・駒込駅 110周年記念スタンプラリー

  7. “野鳥と自然に癒される渡り鳥の聖地ウトナイ湖を巡るスタンプラリー

  8. いわてまるごと食べあるき飲みあるきデジタルスタンプラリー

  9. 木津川ぐるぐるグルメスタンプラリー

  10. ひろしま空の日2022ふれあい秋まつり デジタルスタンプラリー

  11. 川内高城温泉スタンプラリー

  12. 文化園干支めぐりスタンプラリー

  13. 日本はじまりの地・奈良をさららっと巡る!「すみっコぐらし」と行くデジタルスタンプラリー

  14. 東村山エールラリー

  15. COFFEE HOLIC #3