周防灘地域周遊スタンプラリー「豊の国めぐり」 開催終了

開催期間:2022年12月10日 ~ 2023年3月19日(

豊前海を有する周防灘に面した中津市・宇佐市・豊後高田市の大分県エリアと、上毛町・吉富町・豊前市・築上町の福岡県エリア、合わせて4市3町が県境を超えて繋がっている「九州周防灘定住自立圏」。

自然豊かかつ歴史的・文化的にも多くの資源を持っているこの対象エリアを巡るスタンプラリーイベントです。

各エリアの魅力を実際に巡って体感しながら、対象の観光地でスタンプをGET!4つ以上のエリアを巡ってスタンプを集めると、景品に応募することができます。

■周防灘地域周遊スタンプラリー「豊の国めぐり」
開催期間/2022年12月10日(土)~2023年3月19日(日)
主催・問い合わせ先/九州周防灘地域定住自立圏広域観光振興協議会 0979-62-9034

対象スポット

<中津市>
 諭吉コルリ/道の駅なかつ/中津耶馬渓観光協会
<宇佐市>
 大分県立歴史博物館/宇佐市観光協会/昭和の大横綱 双葉山資料館「双葉の里」
<豊後高田市>
 昭和ロマン蔵/富貴寺/長崎鼻フィオーレ
<築上町>
 物産館 メタセの杜/旧藏内邸/物産館 まこちの里
<豊前市>
 うみてらす豊前/豊前市観光協会/道の駅豊前おこしかけ
<上毛町>
 さわやか市「大平」/道の駅しんよしとみ/西友枝体験交流センター ゆいきらら
<吉富町>
 JA築東ふれあい市/吉富駅インフォメーションセンター/吉陽湯

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「周防灘地域周遊スタンプラリー「豊の国めぐり」」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 「宇宙よりも遠い場所」デジタルスタンプラリー

  2. 安芸市観光スタンプラリー

  3. 銀幕を駆けたクルマたち デジタルスタンプラリー

  4. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

  5. 大河ドラマ「麒麟がくる」スマホdeスタンプラリー

  6. 立川エールくるりんスタンプラリー

  7. おくのほそ道の風景地スタンプラリー

  8. 市電沿線お買いものラリー 2018

  9. だいすき大淀スタンプラリー2018

  10. 安心・近場・担当探し!?スタンプラリー

  11. 北海道ご当地巡りスタンプラリー

  12. 2020 北山月間スタンプラリー

  13. 県立世界遺産センターオープン記念 きぬめぐりスタンプラリー開催!

  14. 三好スパイシースタンプラリー

  15. 越の駅弁7箇所巡り

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー

    2023.12.11

  2. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  3. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  4. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  5. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  6. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  7. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  9. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  10. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi