RITTOサイクルスタンプラリー2023 古代近江どきどき遺跡巡り 開催終了

開催期間:2023年2月22日 ~ 2023年3月28日(

古代近江りっとうを巡るサイクルスタンプラリー!!

スマートフォンから参加し古代近江りっとうの遺跡や古墳を巡りスタンプを集めよう。
各スポットを巡り獲得したポイントに応じて抽選で豪華景品をプレゼント!
対象のスポットでは、かつて栗東市にあった歴史を感じれるように音声ガイドも搭載!!
りっとうの魅力を再発見しませんか!?

【開催期間】 2023(令和5)年2月22日(水)~3月28日(火)
【開催場所】 栗東市内
【参加方法】 「ビワイチサイクリングナビ」アプリをダウンロード後、
       TOP画面からスタンプラリーに参加
【実施主体】 主催 一般社団法人栗東市観光協会
       協賛 滋賀プラス・サイクル推進協議会
       協力 株式会社ナビタイムジャパン
【参加方法】
①滋賀県公式スマホアプリ『BIWAICHI Cycling Navi (ビワイチサイクリングナビ)』をダウンロード
②アプリトップ画面のバナーをタップ
③「このスタンプラリーに参加」ボタンを押して参加
④スタンプスポットを地図で確認(もしくは、スタンプスポットまでのサイクリングルートを検索)
⑤スタンプスポットに近付いて(もしくは、サイクリングナビゲーション終了後の画面に従って)、スタンプをゲット!

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「RITTOサイクルスタンプラリー2023 古代近江どきどき遺跡巡り」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 鉄分補給!ヘッドマークスタンプラリー(53.10 電車特急篇)

  2. きんしゃい福岡×おいでよ東京 ばり楽しか! スタンプラリー

  3. 「週刊少年ジャンプ」with東京メトロスタンプラリー

  4. ふくつの鯛茶づけフェア2017

  5. みたか太陽系ウォーク2019スタンプラリー

  6. ~豊見城ちょっといいもの~ 3工場めぐり 体験スタンプラリー

  7. 7つの謎解き絵巻物 日本遺産スタンプラリー

  8. わが家のおっきりこみスタンプラリー

  9. 墨田・台東まち歩きスタンプラリー

  10. 「アナと雪の女王2」公開記念 東京メトロスタンプラリー

  11. 宇治茶漬けスタンプラリー 食べる宇治茶を食べつくそう!

  12. 鉄道でハグくむ幸2020 ~ワクワク発見!さいわい探検スタンプラリー~

  13. ミュージアムスタンプラリー 2018

  14. 相鉄・東急 新横浜線スタンプラリー

  15. つながる。めぐる。川越・さいたま お散歩trip

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 成田市×歌舞伎 デジタルdeスタンプラリー

    2023.06.08

  2. めぐりんデジタルスタンプラリー『知多牛食べりんキャンペーン』

    2023.06.08

  3. 北海道ソフトクリームラリー

    2023.06.07

  4. 兵庫テロワール旅 デジタルラリー

    2023.06.07

  5. 三英傑のへきなん推し巡りスタンプラリー

    2023.06.05

  6. 玉造温泉街歩きスタンプラリー

    2023.06.05

  7. 小倉トースト スタンプラリー

    2023.06.02

  8. おくのほそ道の風景地LINEスタンプラリー

    2023.06.02

  9. 知床トコさんスタンプラリー 2023グリーンシーズン

    2023.06.02

  10. やまがたおとなりさん周遊ドライブスタンプラリー

    2023.06.01

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi