東京11島ホッピング スタンプラリー ただいま開催中

開催期間:2023年7月8日 ~ 2024年3月31日(

■「東京11島ホッピング スタンプラリー」とは?
昨年も好評をいただいた「東京11島ホッピング スタンプラリー」は、個性あふれる東京の島々を巡るスタンプラリーです。今回からチェックインポイントを1島2か所に増やし、新たなスタンプを追加してリニューアルスタートします。島ならではの固有の自然が織りなす風景や、山頂から海までさえぎるもののない高度感抜群の景色、独自の文化などを楽しみに、旅情あふれる島ハイクへと出かけてみませんか。

1島(2か所)のチェックインポイントでスタンプを獲得すると、該当の島の来島記念缶バッジがもらえます。さらに、2島(4か所)のスタンプを集めて達成トロフィーを獲得すると、抽選で当たる特製ピンズにご応募いただけます。

【スタンプラリーの詳細】
https://yamasta.yamakei.co.jp/info/tokyoshima.html

【実施期間】
2023年7月8日(土)~2024年3月31日(日)

■チェックイン対象の島(チェックインポイント各島2か所)
チェックインポイントは1島につき2か所です。それぞれ、自然が感じられる場所や眺望の良い場所、島を象徴する歴史的な場所などに設定されています。島ハイクを楽しんで、スタンプをゲットしましょう。

・大島(三原山、波浮港)
・利島(南ヶ山園地、阿豆佐和気命神社)
・新島(湯の浜露天温泉、石山展望台)
・式根島(泊海水浴場、神引展望台)
・神津島(天上山、赤崎遊歩道)
・三宅島(迷子ジイ(大路池園地)、火山体験遊歩道)
・御蔵島(桟橋(御蔵島港)、鳥の尾)
・八丈島(裏見ヶ滝、ふれあい牧場)
・青ヶ島(大凸部、地熱釜)
・小笠原諸島 父島(中央山(展望台)、ウェザーステーション展望台)
・小笠原諸島 母島(乳房山、鮫ヶ崎展望台)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「東京11島ホッピング スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. もりおか中津川まち歩きスタンプラリー2018

  2. JR東海 さわやかウォーキング 夏休みの宿題

  3. 北勢線夏休みスタンプラリー2022

  4. 南紀白浜周遊スタンプラリー

  5. アフリカトラベル・スタンプラリー

  6. 酒々井町 ぐるっとスタンプラリー

  7. ボートレース東海サーキットスタンプラリー

  8. 銀幕を駆けたクルマたち デジタルスタンプラリー

  9. Go To KAWANE!! 川根本町周遊ドライブスタンプラリー

  10. 海外トラベル・ラリー キャンペーン

  11. ハイウェイ岩手湯めぐりサービスキャンペーン2020

  12. 鈴カレースタンプラリー2023

  13. 積丹半島ブルーラインスタンプラリー

  14. ぐるっと雲南スタンプラリー2021

  15. ぶらり城下町スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. GO!GO!三河湾 デジタルクイズスタンプラリー

    2023.10.03

  2. 銀座の画廊を巡るスタンプラリー

    2023.10.03

  3. 豊蒸祭2023

    2023.10.03

  4. オープンミュージアム無料開放DAYデジタルスタンプラリー2023

    2023.10.03

  5. まちぷら海老名 デジタルポイントラリー

    2023.10.03

  6. ふくい農遊モバイルスタンプラリー

    2023.10.03

  7. デジタルスタンプラリー歴史文化財まち歩きinめぐろ

    2023.10.03

  8. 和牛のふるさと山陰キャンペーン

    2023.10.02

  9. 横浜が選ぶ!MTV RISING STAR ラリー

    2023.10.02

  10. 第20回・森の地図スタンプラリー

    2023.10.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi