名古屋市食べ残しゼロ協力店デジタルスタンプラリー 『ごちスタンプラリー』. 開催終了

開催期間:2023年10月1日 ~ 2023年10月31日(

名古屋市内の「食べ残しゼロ協力店」を巡るデジタルスタンプラリーです!

?開催期間
2023年10月1日(日)~10月31日(火)

?実施内容
期間中、対象の「食べ残しゼロ協力店」を利用し、店内のQRコードを読み取ってスタンプを集めます。
スタンプは1個から応募でき、1個・3個・5個と獲得したスタンプ数に応じて食品ロス削減に役立つ調理家電やエコグッズが抽選で当たります。

※食べ残しゼロ協力店とは、
 食品ロスの削減を進めるため、食品ロス削減に取り組む名古屋市内の飲食店です。

『10月は食品ロス削減月間です。できることから食品ロス削減に取り組みましょう!』

#食品ロスしないもん
#おいしく、かしこく、ごちそうさまキャンペーン
#名古屋市ごちキャンペーン
#ごちスタンプラリー
#ごちアクション

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「名古屋市食べ残しゼロ協力店デジタルスタンプラリー 『ごちスタンプラリー』.」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 好日山荘100名山 秋のスタンプラリー

  2. ガチャピン・ムック スペシャルスタンプラリー ~日本橋を学ぼう~

  3. JAF北海道スタンプラリー2018

  4. 古代への旅スタンプラリー2019

  5. 「カーズ/クロスロード」公開記念 東京メトロスタンプラリー

  6. 夏の文学館スタンプラリー

  7. 佐久島アートな弘法巡り

  8. 南しりべし道の駅スタンプラリー2020

  9. フラワー長井線沿線風景印めぐり

  10. 2020みつせ高原キャンペーン プレゼントスタンプラリー

  11. 佐賀シュガーロードスタンプラリー

  12. 瑞浪ボーノポークグルメスタンプラリー

  13. 2272c051cb4cc26b512d1b39d69cea83のサムネイル

    エリアジャック高知@なごの+~土佐のうまいもんスタンプラリー~

  14. 天草ふっこうスタンプラリー

  15. 「時の道」スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  2. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  3. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

  4. ヨルノヨスタンプラリー2023

    2023.12.06

  5. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  6. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  7. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  8. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  9. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  10. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi