西日本一の栗まつり2017 開催終了

開催期間:2017年9月23日 ~ 2017年10月1日(

熊本県山鹿市では、8月下旬から10月上旬にかけて、特産の栗の収穫が行われます。

この西日本一の生産量を誇る「山鹿和栗」の魅力をもっと多くの人に知ってもらおうと、地域全体でイベントや体験などさまざまな取り組みが行われています。

それらが集中している期間を🌰「西日本一の栗まつりウィーク」🌰として、物産館を中心とした各会場を巡るスタンプラリーを行います。今年は9月16日(日)から30日(日)の15日間です。

ぜひ、おいしい「山鹿和栗」を味わいにお越しください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「西日本一の栗まつり2017」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 美らーめんスタンプラリー

  2. ~鉄道開業150年~秋のクロスワード&スタンプラリー

  3. 親子で巡ろう!鳩ヶ谷街めぐりスタンプラリー

  4. 志賀島クエスト 歴史発見スタンプラリー

  5. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

  6. 中日新聞「家康さんぽ」

  7. ののいちスイーツスタンプラリーseason2

  8. モバイルスタンプラリー ぐるっと相生かきらりー

  9. 白神セブンサミットスタンプラリー

  10. めぐる、あじわう、日光。スタンプラリー

  11. 第 5 回 とくぢ石風呂祭り 協賛スタンプラリー

  12. 電車で行く 花めぐりスタンプラリー

  13. 倉吉のふしぎ発見!クイズ&スタンプラリー2016

  14. ひとふでがき しりとり スタンプラリー

  15. リアル謎解きゲーム~うさぎ旅行社と秘密のツアー~

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー

    2023.12.11

  2. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  3. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  4. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  5. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  6. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  7. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  9. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  10. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi