中山間おでかけスタンプラリー2017 開催終了

開催期間:2017年10月1日 ~ 2018年2月28日(

中山間地域にある道の駅やレジャー施設をまわってプレゼントをもらおう!
実施期間中に対象施設に設置してあるスタンプ(みやざき犬イラスト)を3つ集めて応募いただくと、毎月抽選で32名の方に中山間地域の特産品等が当たります。
 さらに、「ひぃくん」「むぅちゃん」「かぁくん」の3種類を集めて応募いただくと、期間中に2回実施するダブルチャンスの対象。さあ、みやざき犬スタンプを探しにドライブに出かけよう!

1 実施期間
  平成29年10月1日(日)から平成30年2月28日(水)まで

2 スタンプ設置箇所
  (スタンプを集める応募用紙は下記の各施設で入手できます。)

 ・「ひぃくん」スタンプ設置施設
  延岡市   道の駅 北川はゆま
         道の駅 北方よっちみろ屋
         道の駅 北浦  
  日向市   道の駅 日向
         道の駅 とうごう
  門川町   かどがわ温泉心の杜
  諸塚村   しいたけの館21
  椎葉村   椎葉村物産センター 平家本陣
  美郷町   石峠レイクランド
         南郷温泉 山霧
  高千穂町  がまだせ市場 鬼八の蔵
  日之影町  道の駅 青雲橋
  五ヶ瀬町  五ヶ瀬ワイナリー

・「むぅちゃん」スタンプ設置施設
  宮崎市   道の駅 田野
        高岡温泉 やすらぎの郷
  国富町   法華嶽公園
  綾町    綾てるはの森の宿
  西米良村  おがわ作小屋村
  木城町   川原自然公園
  都農町   道の駅 つの

・「かぁくん」スタンプ設置施設
   都城市   高城健康増進センター「観音さくらの里」
         ラパスたかざき温泉交流センター
         かかしの里 ゆぽっぽ
         青井岳温泉 青井岳荘
  日南市   道の駅 酒谷
  小林市   すきむらんど温泉かじかの湯
        のじりこぴあ
        出の山淡水魚水族館
  串間市   志布志湾 海の駅 イルカランド
  えびの市  道の駅 えびの
  三股町   三股町物産館 よかもんや
  高原町   皇子原公園

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「中山間おでかけスタンプラリー2017」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. おおたのミュージアムとスイーツめぐり スタンプラリー

  2. 『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』スタンプラリー in 北九州

  3. 水仙娘を探せ!スタンプラリー

  4. 三成の生涯と関ケ原合戦をたどるスマホスタンプラリー

  5. 山陰海岸ジオパークスタンプラリー2018

  6. 105人サンタを探せ! ビンゴスタンプラリー!

  7. 宮島スタンプラリー

  8. 道灌・平九郎 歴史スタンプラリー

  9. いわて季節の花めぐりスタンプラリー

  10. TX&流鉄ご当地キャラクタースタンプラリー

  11. リリアーネといっしょHappy X’mas えのすいスタンプラリー

  12. ピュアラインの旅スタンプラリー

  13. 第2回 まつばら再発見スタンプラリー『まつばらめぐり』

  14. 日本で最も美しい村スタンプラリーin阿蘇

  15. 宮城ぶらり~旅 百味百景 スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. まちなかアウトドアサーキット スタンプラリー

    2023.03.19

  2. 東北中央自動車道 利用促進 ドライブスタンプラリー

    2023.03.19

  3. 品川銭湯スタンプラリー2023

    2023.03.18

  4. 東武鉄道「春のお出かけスタンプラリー」

    2023.03.18

  5. あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー

    2023.03.17

  6. 家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

    2023.03.17

  7. 信州須坂「わくわく」ひなまつり 雛めぐりスタンプラリー

    2023.03.16

  8. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

    2023.03.16

  9. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

    2023.03.13

  10. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

    2023.03.13

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi