謎解き モバイルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2017年10月14日 ~ 2018年3月25日(

クイズに答えながら高野山麓の歴史・伝説スポットを巡る「謎解き モバイルスタンプラリー」が14日に始まる。来年3月25日まで実施し、観光客の誘致や滞在時間の延長、消費拡大を図る。

 高野山麓に位置する和歌山県橋本市と九度山、かつらぎ、高野各町、県伊都振興局で構成する橋本・伊都広域観光協議会(平野嘉也会長)が主催。「真田幸村の謎」「弘法大師空海の謎」「豊臣秀吉と応其上人の謎」の3テーマが設定されており、ストーリーに沿って歴史に関する謎を解きながら地域を周遊する。

 真田幸村や空海などのキャラクターが登場し、特に20~40代の女性をターゲットにゲーム感覚で参加できるようになっている。謎の解答となるスポットで携帯端末のGPS機能を利用し、スタンプを獲得する。スタンプに応じて抽選ポイントがたまり、プレゼント企画に応募できる。特賞は高野山宿坊の1泊2日ペア宿泊券となっている。

 参加方法は、携帯端末でPRチラシのQRコードを読み取るか、検索サイトで「高野山麓謎解きモバイルスタンプラリー」と検索。ユーザー登録を行い、テーマを選択する。PRチラシはJRや南海電鉄の主要駅、西日本高速道路のサービスエリア(SA)などで配布している。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「謎解き モバイルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 北多摩縄文スタンプラリー

  2. 世界お茶まつり2022 春のお茶まつりウィーク 新茶フェア「スマホdeスタンプラリー」

  3. 南海・京阪 名物&ええとこめぐり

  4. 白石町周遊スタンプラリー

  5. 電車で冒険!JR宇部線・小野田線スマホスタンプラリー

  6. かつめしスタンプラリー

  7. 桜わくわくスタンプラリー2017

  8. 秋の最上庄内まるごとスタンプラリー

  9. 鳥取県若桜町 よくばりロマン紀行

  10. 「特急に乗って、SL大樹を見に行こう!」モバイルスタンプラリー

  11. 四万十町・南国市シールラリー 北斗周遊百裂拳!!

  12. かしわざき岬めぐり

  13. 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022

  14. AELネット 環境学習スタンプラリー

  15. 幸めぐり展望台スタンプラリー