北海道豆スタンプラリー2025 ただいま開催中

開催期間:2025年5月30日 ~ 2025年12月21日(

全道各地のお菓子屋さんがつくる「北海道の豆を使ったお菓子」を味わいながらスタンプを集めることで、素敵な賞品が当たる抽選に応募できるキャンペーンです。今年は、道内各地から過去最多となる90店舗のお菓子屋さんが参加します。実施期間は、旭川市で開催される「第28回全国菓子大博覧会・北海道(あさひかわ菓子博2025)」の開催初日である令和7年5月30日(金)から12月21日(日)。スタンプラリーを通じて、全道各地の銘菓を味わっていただくことで、北海道の豆の魅力とお菓子文化の豊かさをお楽しみいただきながら、北海道のお菓子屋さんと豆の生産者さんを応援する取り組みです。

■ルールと賞品

1. 参加店舗にて「豆を使ったお菓子」を購入し、「北海道豆スタンプラリー2025パスポート」をもらってスタンプを押してもらう。※参加店舗にスタンプラリーパスポートの在庫がない場合は、ブレナイ社ホームページ( https://www.brenaisha.com/ )からダウンロードできます。

2. 2店舗目以降も、このパンフレットを持参し、お店の方に「豆スタンプラリー参加者です」と伝え、1と同様に「豆を使ったお菓子」を購入し、スタンプを押してもらう。

3. 希望の賞までスタンプが貯まったら、必要事項を明記の上、所定の切手を貼って郵便ポストに投函してください。

〈商品〉

・スタンプ10個 達成賞/10本
 商品券(5,000円分)

・スタンプ5個以上 達成賞/20本
 丸美珈琲店 ドリップカフェ飲み比べセット

・スタンプ3個以上 達成賞/70本
 北海道産小豆と別海町産バター使用 あんバタセブン いちごorまっちゃ

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「北海道豆スタンプラリー2025」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 南さつま市立図書館スタンプラリー第4弾

  2. 伊豆西南ドライブスタンプラリー

  3. 幸めぐり展望台スタンプラリー

  4. きよさと大満喫スタンプラリー2018

  5. あっちCO2こうち デジタルdeスタンプラリー

  6. 酒々井満喫スタンプラリー

  7. 三好スパイシースタンプラリー

  8. なごやSDGsモバイルスタンプラリー

  9. あげおとっておきカフェめぐり2

  10. 大宮×二条×円町×西院ラーメンスタンプラリー

  11. 東京メトロ×国立・都立ミュージアム ミステリーラリー2019

  12. 愛媛⋅大分を巡るスタンプラリー

  13. 久比岐自転車道りんりんスタンプラリー

  14. I ❤ LOVE KAWASAKI~川崎の魅力、再発見~

  15. 第1回佐世保階段スタンプラリー