いっしょに巡ろうスタンプラリー 開催終了

開催期間:2017年9月30日 ~ 2017年11月30日(

 県立さきたま史跡の博物館では、平成29年9月30日(土曜日)から平成29年11月30日(木曜日)まで、行田市・吉見町と連携して「古墳と史跡でつながる『いっしょに巡ろうスタンプラリー』」を開催します。全5か所のうち3か所以上でスタンプを集めると、その場で記念品をプレゼントします。

【開催期間】
平成29年9月30日(土曜日)~平成29年11月30日(木曜日)

【スタンプラリーの方法】
以下の施設で3か所以上のスタンプを集めたら、その場で記念品をプレゼントします(施設の窓口にスタンプ台紙を提出してください)。
(1)さきたま古墳公園内の施設
〇県立さきたま史跡の博物館
〇行田市はにわの館
※いずれか1か所のスタンプが必要。
(2)行田市の施設
〇行田市郷土博物館
〇古代蓮の里
※いずれか1か所のスタンプが必要。
(3)吉見町の施設
〇国指定史跡 吉見百穴(吉見町埋蔵文化財センター)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「いっしょに巡ろうスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 上電×アルピコ×北鉄スタンプラリー

  2. 久辺テク2016スタンプラリー

  3. アリキキアン ロー! 北海道スマホスタンプラリー

  4. 赤塚植物園 春のガーデンスタンプラリー

  5. 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー

  6. 「泣きたい私は猫をかぶる」スタンプラリー第2弾

  7. 岐阜「道の駅」ドライブスタンプラリー2020

  8. 2272c051cb4cc26b512d1b39d69cea83のサムネイル

    エリアジャック高知@なごの+~土佐のうまいもんスタンプラリー~

  9. 地方民鉄ガタゴト電子スタンプラリー

  10. 新阿蘇大橋 冬のおでかけ謎解きラリー

  11. 豊中駅管区 夏休みこどもクイズ・スタンプラリー

  12. そでがうらスタンプラリー2017&2018

  13. 夏旅 軽井沢! スタンプラリー

  14. 大田・川崎の銭湯で湯ったりビンゴスタンプラリー

  15. 重信川サイクリングロード「ゆるっとスマホラリー2022」

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  2. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  3. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  4. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

  5. 中央線「解」速 なぞ解きデジタルスタンプラリー~なぞパン職人か…

    2023.11.22

  6. YouTube埼玉うどん子TV観光スタンプラリー

    2023.11.21

  7. 炭鉄港スタンプラリー

    2023.11.21

  8. 第2回 大曽根周遊スタンプラリー

    2023.11.21

  9. 交通局×水道局×下水道局 デジタルスタンプラリー

    2023.11.21

  10. ATAMI ART GRANT 2023 湯巡りARスタンプラリー

    2023.11.19

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi