芸大が来るぞ!歩いて発見 渉成スタンプラリー 開催終了

開催期間:2018年3月10日 ~ 2018年3月10日(

京都市では,平成35年度の京都市立芸術大学の移転を控え,移転先地域である下京渉成小学校の対象5学区(植柳・稚松・菊浜・皆山・崇仁)と協力し,地域の活性化やコミュニティの再生,地域ブランドの創設のため,「京都市立芸術大学を核とした崇仁エリアマネジメント」の構築に向けた様々な活動を行っています。

 この度,エリアマネジメントの取組の一環として,地域住民間の交流の促進や京都芸大移転の機運醸成を目的としたスタンプラリーを下記のとおり開催しますので,お知らせします。

渉成5学区の歴史的,文化的価値のある名所を「魅力スポット」と位置付け,ラリー形式で歩いて巡ることで,地域の魅力を再発見するものです。
 魅力スポットには通常非公開の建物や施設もあり,特別に公開していただきますので,ぜひ御参加ください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「芸大が来るぞ!歩いて発見 渉成スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. おやじキャンプ飯~和歌山編~デジタルスタンプラリー

  2. 菊池のどんぶりスタンプラリー

  3. 赤塚植物園 春のガーデンスタンプラリー

  4. せんばやし・ひらかたし 商店街めぐりスタンプラリー

  5. 春の高岡射水ポイントラリー

  6. 春休み そうにゃんスタンプラリー

  7. 相模大野カレーフェスティバル

  8. 花巻の産直スタンプラリー

  9. 手柄山中央公園スタンプラリー

  10. 松阪の逸品スタンプラリー

  11. そうさ今こそ!ドラゴンボールスタンプラリー

  12. GOGOラリー2018

  13. 南さつま市立図書館スタンプラリー第4弾

  14. 天王寺ミオ WESPOスタンプラリーキャンペーン

  15. とっとりをお得に周遊! トリパス スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  2. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  3. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  4. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  6. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  7. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  9. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  10. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi