星空スタンプラリー2018 開催終了

開催期間:2018年4月20日 ~ 2018年5月31日(

左京ワンダーランドのメインイベント「星空スタンプラリー」は、左京区エリアを始め、左京から繋がったお店や作家が多数参加します。衣食住かつ文化的、多種多様なお店達をお楽しみください。(お店紹介は暫しお待ちを〜)

また昨年に引続き、店舗を持たず手作り市やマルシェなどへの出店をベースにされているお店も参加しています。それらのお店のスタンプを求め、様々なイベントまでお出かけしていただくのも楽しい繋がりです。

星空スタンプラリーのおもしろみの一つが、各店独自の景品/プレゼントです。今年はまた気合いを入れてくれているお店も多々あり、一緒に盛り上がってもらえたら、と思います。各店の景品が予告なく突然ほかのおもろいもんに変わったりしてもご容赦をば!日替わりなんてこともあるかも…。

そして同時に「左京ワンダーMAP2018」も発行されます(各店の景品も記載されてます)。紙面サイズは新聞ブランケット大判のまま、星空スタンプラリーにも活用できる地図部分は取り扱いやすいサイズに調整し、コラムやイベント情報も掲載、また絵描きや作家さんによる作品をあしらったポスター/カレンダーも。スタンプラリー期間中だけでなく楽しんでいただければ嬉しいです。(主にスタンプラリー参加店にて配布)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★星空スタンプラリーのルール
1)参加店でのお買い上げ500円以上でスタンプをひとつ押印。
(お店によってお買い上げ金額設定が違う場合があります。例:1000円以上でスタンプ…など。/同じお店のスタンプは同じスタンプカードには押せません。新しいスタンプカードに押してもらい複数枚のカードを同時に集めるのはアリです)

2)5つの違うお店でスタンプを集めたら、5つ目のスタンプのお店で景品をプレゼント!
(景品はお店ごとに違います。どこでゴールするか?も楽しみです。左京ワンダーMAP2018に各店の景品が掲載されていますが、なくなったりして予告なく違う景品になる場合があります。ご了承ください)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「星空スタンプラリー2018」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 函館縄文スイーツ・スタンプラリー

  2. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

  3. ひたちなか魚食(ウオーク)ラリー

  4. しまなみやまなみサイクルスタンプラリー

  5. おいしが うれしが スタンプラリー

  6. すもとdeスマホdeスタンプラリー

  7. 第7弾 クルマでびわいち!湖国スタンプラリー

  8. 第3回都立動物園アフリカフェアin多摩動物公園

  9. 三陸を行く!岩手県×イシツブテ スタンプラリー

  10. 須磨さくらめぐりスマホでスタンプラリー

  11. つながる。めぐる。川越・さいたま お散歩trip

  12. トドックエコスタンプラリー

  13. 食の京都TABLEスマホスタンプラリー

  14. 東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る東京メトロスタンプラリー

  15. くまモンのラッピング電車わくわくスタンプラリー2019