BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY 開催終了

開催期間:2018年4月28日 ~ 2018年12月31日(

この度、房総に鎮座する神社からサイクルツーリズムを盛り上げようと昨年12月に発足した、房総神社サイクルライド推進委員会では、JR東日本のサイクルトレイン「B.B.BASE」が4月28日(土)より安房鴨川駅まで延伸されるのにあわせて、サイクリスト向けのコンテンツとして「BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY」をスタートすることになりました。
下記の通り、リリースいたしますので、報道各社の皆様方にも記事掲載等お願いしたく存じます。

1.企画名
BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY(ボウソウ・ジンジャ・ライド スタンプラリー)

2.概 要
安房・夷隅地区の参加神社11社を自転車で巡拝し、各神社にあるスタンプを専用の台紙に押印していただきます。全ての神社のスタンプを集めると、記念品として巡拝完走証を差し上げます。

3.趣 旨
サイクリストの聖地である「しまなみ海道」は、島と橋がサイクリストたちにとって、一つのチェックポイントになっており、ある種の達成感を味わうことができます。
一方、地続きである房総半島の場合、神社がそのチェックポイントとしての役割を果たすことができるのではないか、という考えの下、房総をライドするサイクリストのみなさんに達成感を味わっていただき、また、鎮守の杜において心身ともに癒やされていただこうと本企画を計画、実施するに至りました。

4.参加手順
① 域内の各施設(※)・神社で配布されている、専用の台紙を手に入れる。
※:JR安房鴨川駅、道の駅にて配布予定
② 掲載されている参加神社を巡拝し、スタンプを押印していく。
③ 全てのスタンプを集めたら、台紙の★印の神社にて、巡拝完走証を受け取る。

5.参加神社
南房総市/ 岩井神社・瀧渕神社・下立松原神社・高家神社・莫越山神社
館山市 / 鶴谷八幡宮・安房神社
鴨川市 / 天津神明宮
勝浦市 / 遠見岬神社・瀧口神社・國吉神社

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 球磨川温泉郷めぐりスタンプラリー2017

  2. 須磨歴史紀行スタンプラリー

  3. 「天文王国おかやま」星めぐりスタンプラリー

  4. つなげて!全国“鉄道むすめ”巡り

  5. とよなか大好き!スタンプラリー

  6. 大津線800系20周年記念スタンプラリー

  7. 南紀白浜周遊スタンプラリー

  8. つくばちびっ子博士2017

  9. 仙台・青葉祭りスタンプラリー

  10. 香川県周遊デジタル駅スタンプラリー

  11. GO!GO!賤ケ岳!七本槍スタンプラリー

  12. 吉祥寺カレーフェスティバル2019

  13. 八代産トマト料理スタンプラリー

  14. 信濃大町『恋華めぐり』スイーツスタンプラリー

  15. 港区なごやさいぐるっとデジタルスタンプラリー