市電沿線お買いものラリー 2018 開催終了

開催期間:2018年7月1日 ~ 2018年8月31日(

■参加方法

■スタンプ台紙をもらう
 市電車内、市電沿線のスタンプラリー参加店でスタンプ台紙を配布します。

■お店でお買いものをしてスタンプを集める
 1回の利用で1個押印 ※同一店舗のスタンプは不可
  スタンプ2個で・・・参加賞(路面電車100周年記念スタンドポーチ)
  スタンプ4個で・・・2018市電フェスティバル会場にて抽選会に参加できます!
  市電に乗って乗車証明書をもらい、スタンプ台紙に貼りつける
  乗車証明書は、市電車内のパンフレットケースに設置してあります。

■2018市電フェスティバル会場にて抽選に参加する
 9月1日(土曜日)開催の市電フェスティバル会場で、抽選会を実施!

抽選結果に応じて、景品をもれなくプレゼント!

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「市電沿線お買いものラリー 2018」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 滋賀のお宝争奪! 国盗りスタンプラリー

  2. チェリーランド⇔慈恩寺周遊スタンプラリー

  3. めぐる、あじわう、日光。スタンプラリー

  4. 堅山南風先生デジタルスタンプラリー

  5. 志布志市郷土かるたスタンプラリー

  6. 能登パワースポットめぐりスタンプラリー能登パワースポットめぐりスタンプラリー

  7. 「にしまちキッチン」スタンプラリー

  8. ありがとう!7000系 東京メトロスタンプラリー

  9. 日本遺産「鯨とともに生きる」スタンプラリー

  10. 北海カレー道2021

  11. とよなか大好き!スタンプラリー

  12. カレーアイランド北海道スタンプラリー2017

  13. 開業1周年記念 駅スタンプラリー

  14. 果樹王国ひがしね蕎麦街道発足記念スタンプラリー

  15. 信州小谷 千国街道 塩の道ウォークスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  2. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  3. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  4. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  6. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  7. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  9. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  10. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi