かわさき発見!スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年7月20日 ~ 2019年9月1日(

川崎市は、2019年7月20日(土)~9月1日(日)の間、スマートフォンを使って、川崎市全区の様々な施設・名所を巡るスタンプラリーイベント「かわさき発見!スタンプラリー」を実施いたします。

今年初開催となる本イベントは、川崎市内の7区(川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)14か所の施設にご協力いただき、川崎市が主催となって開催いたします。スマートフォンを持って市内の施設や名所を巡り、GPS機能でスタンプを獲得することができます。スタンプを3つ以上集めると、オリジナルグッズを集めた賞品に応募でき、各賞品を抽選で各30名様にプレゼントいたします。

この夏は、川崎市内の名所や人気スポットを巡りながら、川崎市の歴史や未来を学んでみませんか?ぜひ、夏休みの自由研究として親子でご参加ください。

■川崎区1. 「かわさきエコ暮らし未来館」
■川崎区2. 「東海道かわさき宿交流館」
■幸区1. 「東芝未来科学館」
■幸区2. 「夢見ヶ崎動物公園」
■中原区1. 「川崎市市民ミュージアム」
■中原区2. 「モトスミ・ブレーメン通り商店街」
■高津区1. 「川崎市子ども夢パーク」
■高津区2. 「大山街道ふるさと館」
■宮前区1. 「電車とバスの博物館」
■宮前区2. 「セレサモス宮前店」
■多摩区1. 「かわさき宙(そら)と緑の科学館」
■多摩区2. 「二ヶ領せせらぎ館」
■麻生区1. 「王禅寺エコ暮らし環境館」
■麻生区2. 「川崎市アートセンター」

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「かわさき発見!スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」公開記念 東京メトロスタンプラリー

  2. 第6回ごてんばパンフェスとスイーツまつり

  3. 静岡サイクルスタンプラリー2021

  4. 市電沿線お買いものラリー

  5. 2022かわさきアジアンフェスタスタンプラリー

  6. わくわく!なごや探検スタンプラリー

  7. 浅間通りの昭和

  8. 土湯温泉 花と温泉のんびりラリー 2018

  9. 豊橋鉄道 感謝祭スタンプラリー

  10. 重信川サイクリングロード ゆるっと♪スマホラリー

  11. 雪室グルメフェア スタンプラリー

  12. 野菜を食べようスタンプラリー

  13. 春の小田原城スタンプラリー・史跡ガイド

  14. 忍びの里伊賀・甲賀サイクリングスタンプラリー

  15. 東大阪Rugbyバル スタンプラリー