かわさき発見!スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年7月20日 ~ 2019年9月1日(

川崎市は、2019年7月20日(土)~9月1日(日)の間、スマートフォンを使って、川崎市全区の様々な施設・名所を巡るスタンプラリーイベント「かわさき発見!スタンプラリー」を実施いたします。

今年初開催となる本イベントは、川崎市内の7区(川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)14か所の施設にご協力いただき、川崎市が主催となって開催いたします。スマートフォンを持って市内の施設や名所を巡り、GPS機能でスタンプを獲得することができます。スタンプを3つ以上集めると、オリジナルグッズを集めた賞品に応募でき、各賞品を抽選で各30名様にプレゼントいたします。

この夏は、川崎市内の名所や人気スポットを巡りながら、川崎市の歴史や未来を学んでみませんか?ぜひ、夏休みの自由研究として親子でご参加ください。

■川崎区1. 「かわさきエコ暮らし未来館」
■川崎区2. 「東海道かわさき宿交流館」
■幸区1. 「東芝未来科学館」
■幸区2. 「夢見ヶ崎動物公園」
■中原区1. 「川崎市市民ミュージアム」
■中原区2. 「モトスミ・ブレーメン通り商店街」
■高津区1. 「川崎市子ども夢パーク」
■高津区2. 「大山街道ふるさと館」
■宮前区1. 「電車とバスの博物館」
■宮前区2. 「セレサモス宮前店」
■多摩区1. 「かわさき宙(そら)と緑の科学館」
■多摩区2. 「二ヶ領せせらぎ館」
■麻生区1. 「王禅寺エコ暮らし環境館」
■麻生区2. 「川崎市アートセンター」

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「かわさき発見!スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 海老名を巡ろう!えびな名店・名産品スタンプラリー

  2. 八溝山周辺市町村の道の駅などを巡るスタンプラリー

  3. いき粋墨俣 つりびな小町めぐり2018

  4. 信州うえだ地域ソフトクリーム巡りスタンプラリー2018

  5. 第6回 東三河モーニング街道スタンプラリー

  6. サンリオ ハロウィンスタンプラリー 

  7. ペタペタスタンプラリー

  8. 第二弾 浜松・浜名湖ぐるっと満喫ドライブスタンプラリー

  9. 広島空港ぐるーりものしりスタンプラリー

  10. 魅力再発見只見線Arスタンプラリー

  11. 出雲そば旅 モバイルスタンプラリー

  12. 大阪メトロ、夏休み「へんな動物」スタンプラリー

  13. おのコミレス人いきいきスタンプラリー

  14. かつめしスタンプラリー

  15. 北急ウオーク スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi