KUSULANDビンゴスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年8月1日 ~ 2019年9月30日(

たくさんあつめて タテ・ヨコ・ナナメ をそろえよう!

1.対象のお店・施設を利用して「スタンプください」と言ってみよう!
2.台紙の各マスに決められたスタンプを集めて、タテ・ヨコ・ナナメのラインをそろえよう!
3.中央のマスは好きなスタンプを押してもらうことができるよ。
※スタンプは、ひとつのお店・施設につき1日1つだけもらえるよ
4.1ライン達成したらオリジナルグッズをもらおう!(※先着500名まで)
5.2ライン以上達成したら応募しよう!

《スタンプがもらえる対象のお店・施設》

以下のお店・施設でスタンプを獲得できます。
このほかにも開催期間中、随時対象のお店・施設は追加されます!

「みる」がもらえるところ
 ・久留島武彦記念館
 ・豊後森機関庫ミュージアム
 ・伐株山(NEW) ※もりフードトラック営業時のみ
 ・慈恩の滝(NEW) ※道の駅慈恩の滝くすにて付与

「たべる」がもらえるところ
 ・お食事処 金太郎
 ・カレーハウスいまむかし
 ・カネジュウ館
 ・鏡ヘルシーランド地どり茶屋
 ・代太郎そば
 ・とんかつ東華
 ・道の駅 童話の里くす
 ・七福温泉 宇戸の庄

「かう」がもらえるところ
 ・とんかつ東華
 ・道の駅 童話の里くす
 ・道の駅 慈恩の滝くす
 ・もりフードトラック(伐株山)
 ・グリーンプラザ良心市(NEW)

「あそぶ」がもらえるところ
 ・三日月の滝公園
 ・七福温泉 宇戸の庄
 ・ミニトレイン乗車体験
 ・【8/11開催当日限定】童話の里夏まつり

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「KUSULANDビンゴスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. たはらまちなか どんぶり散歩スタンプラリー

  2. 縁結び“道の駅セブン”スタンプラリー

  3. 戦国無双スタンプラリー~岐阜の章~

  4. ものべがわエリア デジタルスタンプラリー

  5. 2022 秋の夜長もシンハービールで癒されタイ モバイルスタンプラリー

  6. 大山秋雨スタンプラリー

  7. べっぷ地獄めぐりスタンプラリー

  8. 国分寺マルイ 食遊館スタンプラリー

  9. タマ&フレンズ 謎解き&スタンプラリー

  10. 離宮の七夕 七つの星を集めよう

  11. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

  12. 高知市直売所スタンプラリー2018

  13. あなたのシイラない魚介 スタン”プール”ラリー

  14. おらんだ料理スタンプラリー

  15. 山鹿温泉町湯めぐり

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. みんなでつくった“みなみくるっとデジタルスタンプラリー”~ep1:歴…

    2023.09.28

  2. 高速道路を使ってGO! やまがた秋のドライブスタンプラリー

    2023.09.28

  3. びわ湖高島×若狭路 スタンプラリーキャンペーン

    2023.09.28

  4. 生駒市 たけまるくんといこまめぐりスタンプラリー

    2023.09.28

  5. Chigasaki食べ歩き デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  6. ところざわ醤油焼きそば・スタンプラリー

    2023.09.27

  7. 海湖フェス2023デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  8. 第16回 へぎそばの里 越後十日町「地そば」まつり スタンプラリー

    2023.09.27

  9. 富士山デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  10. 外山・薮川・早坂エリア そばスタンプラリー

    2023.09.27

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi