ヨコハマ乗りものフェスティバル2019 乗りものクイズラリー 開催終了

開催期間:2019年9月14日 ~ 2019年11月17日(

 横浜の乗りもの6施設・1店舗が、2019年9月14日(土)~11月17日(日)に“ヨコハマ乗りものフェスティバル2019”(後援:横浜市教育委員会)でコラボレーション!
 第6弾となる今回は、昨年に引き続き、帆船日本丸、日産 グローバル本社ギャラリー、原鉄道模型博物館、三菱みなとみらい技術館、日本郵船氷川丸、横浜市電保存館の6施設で“乗りものクイズラリー“を開催します。6施設で出題されるクイズに正解すると、全施設のオリジナルグッズセットを各施設先着100名様/合計600名様にプレゼント(賞品が無くなり次第終了)。さらに、4施設のクイズに正解すると、9月14日(土)~11月17日(日)の期間中、トミカショップ横浜店でのヨコハマ乗りものフェスティバル抽選会に参加できます。1施設だけの正解でもトミカショップ横浜店でトミカのオリジナルグッズがもらえます。横浜ならではの乗りものコラボレーションを通して、横浜の魅力再発見、街の活性化を目指します。

<クイズラリーの楽しみ方>
各施設やトミカ博[2019年8月15日(木)~8月25日(日)]に置いてある
クイズラリー台紙の中面に6施設のクイズを出題!
すべての施設をまわって、答えを探してみよう!
※クイズラリーのご参加には施設への入館が必要です。

<参加施設>
帆船日本丸
日産グローバル本社ギャラリー
原鉄道模型博物館
三菱みなとみらい技術館
日本郵船氷川丸
横浜市電保存館

#スタンプラリー

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ヨコハマ乗りものフェスティバル2019 乗りものクイズラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. ふくしま酒蔵めぐりスタンプラリー2018

  2. 再発見!赤塚地域の魅力 スタンプラリー

  3. 第8回きしころスタンプラリー

  4. 2018伊豆・箱根ぐるっと満喫スタンプラリー

  5. 松伏ふるさとカレースタンプラリー2021

  6. Fukushimaハルフェスinえきまえ2018

  7. 冬まつり神社スタンプラリー&お宝抽選会in佐志生

  8. 邪気退散かしま探検スタンプラリー

  9. 鉄道で旅して ご当地Go!Go!チャレンジ 2019 ーSTAMP RALLYー

  10. 文豪ストレイドッグススタンプラリーin湯田温泉

  11. 花の王国ふくしまキビタンフラワースタンプラリー2017

  12. 成田うなぎまつり

  13. 愛知の史跡めぐラリー

  14. JR久留里線スタンプラリー第2弾

  15. 中山ハロウィンスタンプラリー2018

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 昇龍道”あおはる”ドライブスタンプラリー

    2023.04.02

  2. くるくる回ろう鳴門ドライブスタンプラリー2023

    2023.04.02

  3. 第40回 湯めぐりスタンプラリー

    2023.03.31

  4. ガルビィ『キャンプ場スタンプラリー2023』

    2023.03.31

  5. 芦屋 さくらさがし スタンプラリー

    2023.03.31

  6. アートに出会おう!スタンプラリー

    2023.03.29

  7. おだきゅう×かなちゅうデジタルスタンプラリー探検隊 相模原編

    2023.03.29

  8. 博士と てくてくスタンプラリー

    2023.03.29

  9. 地下鉄まちめぐり 駅デコバッグでスタンプラリー

    2023.03.26

  10. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi