佐世保まちなかスタンプラリー 開催終了

開催期間:2021年3月8日 ~ 2021年3月28日(

[出典:https://www.city.sasebo.lg.jp/kankou/syouko/sutanpurari.html]

佐世保の中心市街地に位置する6つの商店街・商業施設(四ヶ町商店街、三ヶ町商店街、京町商店街、戸尾商店街、させぼ五番街、えきマチ一丁目)が、共同で取り組む「まちなか共同販促事業」として「佐世保まちなかスタンプラリー」が令和3年3月8日(月曜日)から28日(日曜日)まで開催されます。

この取り組みはSASEBOまち元気協議会(上記6団体に商工会議所、佐世保市を含めた協議会)において今後のまちなかの在り方を考え企画されたもので、このたび6団体の愛称を「SASEBOCORE6」としました。

また、キャッチコピーを「まちなかわくわくど真ん中」として、「何を買うか」だけではなく、「人の魅力」「お店の個性」を楽しみながら、まちなかの魅力を再発見して頂けるよう、今後も連携して様々な企画を実施していく予定です。

「佐世保まちなかスタンプラリー」の実施にあたっては、政府の基本的対処方針、商店街ガイドライン(商店街における感染症防止対策に向けた基本的な方針)や業種別ガイドライン等の趣旨・内容を十分に理解・遵守し、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を徹底して行います。

普段のお買い物の延長で、20日間でゆっくりとまちなかの魅力を感じながら、安心してスタンプラリーをお楽しみ下さい。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「佐世保まちなかスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 開業1周年記念 駅スタンプラリー

  2. モリイチ・スタンプラリー

  3. せんがわクリスマスマーケット&スタンプラリー2020

  4. 琉球寒緋桜スタンプラリーキャンペーン

  5. JR久留里線スタンプラリー第2弾

  6. Osaka Metro ご縁むすび デジタルスタンプラリー

  7. 京の小豆まつり スマホスタンプラリー

  8. 鉄道遺産回廊モバイルスタンプラリー

  9. 進撃の巨塔 駆逐デジタルスタンプラリー

  10. かなしき デブ猫ちゃん マルといく 五国巡礼スタンプラリー

  11. 2016はぼろワンコイン商店街スタンプラリー

  12. アンパンマン列車スタンプラリー2022

  13. うきは&八女をめぐる旅~トンネルで繋がるフルーティーなスタンプラリー~

  14. 淡路島たまねぎWEBスタンプラリー「たますた!」 

  15. 美味しい料理と大山周辺観光スタンプラリー