第3回屋久島カフェ巡り 開催終了

開催期間:2022年1月15日 ~ 2022年3月15日(

 「山や海で遊べない冬の楽しみを提案しよう」と始まった冬季イベントの第3弾。今年の参加店舗は、北は楠川集落の「SUN SUN YAKUSHIMA」から、南は平内集落の「シーサーシーサー」まで、11店舗。台紙は各参加店舗で配布しており、各店で規定の注文をすると台紙にスタンプがもらえる。全ての店舗のスタンプを集めると「コンプリート賞」として、台紙がそのまま1,000円分の飲食券となる。「ラッキー賞」として、7つ以上のスタンプを集めて応募した人の中から抽選で11人に各店提供の一品を進呈する。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「第3回屋久島カフェ巡り」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 第3回飛騨あさひ桜めぐり 枝垂れ桜スタンプラリー

  2. 第8回 かんとうみんてつモバイルスタンプラリー

  3. 岐阜県大河ドラマ館を巡るドライブスタンプラリー

  4. クールシェアふくいスタンプラリー

  5. ひと結び予土線スタンプラリー2020

  6. 県立世界遺産センターオープン記念 きぬめぐりスタンプラリー開催!

  7. 27のお店を巡る、オトナの裏横スタンプラリー

  8. スタンプラリー de Buyかわさきフェスティバル

  9. 一関お菓子スタンプラリー

  10. YAMAGUCHI MAGIC!モバイルスタンプラリー

  11. なつぞらの舞台十勝を巡る 十勝ぐるっとスタンプラリー

  12. 八雲ゆう游こいのぼりスタンプラリー

  13. 旧大社線 モバイルクイズラリー

  14. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボラリー2022

  15. 東京駅一番街 冬のデジタルスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi