弱虫ペダル観光モバイルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2017年4月29日 ~ 2017年6月30日(

【宇都宮】市は累計発行部数1700万部を超えるスポーツ漫画「弱虫ペダル」の作者側と協同し、スマートフォン向け「宇都宮市観光アプリ」のモバイルスタンプラリーを29日、スタートさせる。漫画に登場する宇都宮城址(じょうし)公園など市内4カ所をラリーポイントに設定。それぞれを周遊して四つのスタンプを集めると、作者描き下ろしの限定グッズなどがプレゼントされる。“聖地巡礼”を目指すファンにとって魅力的な企画であり、県内外からの誘客が期待される。6月末まで。

 弱虫ペダルは自転車競技を題材にした人気の少年漫画。2008年から「週刊少年チャンピオン」で連載が始まり、テレビアニメも現在放映されている。

 作者の渡辺航(わたなべわたる)さんは、市で毎年開催されているサイクルロードレース「ジャパンカップ」のファン。漫画の主人公が参戦するレースのコースとして、宇都宮を登場させている。

 このため市は、大型観光企画デスティネーションキャンペーン(DC)を来春に控えたプレDCの一環として、コラボレーションを企画した。誘客や周遊促進を図ることが狙いだ。

 作中でレースのスタート地点となっている城址公園や、選手が疾走する二荒山神社前、桜通り十文字などがラリーポイント。市の観光アプリを起動させて1カ所を巡るたびにスタンプが付与される仕組みだ。周回の手段は問わない。

 ラリー達成者の先着1万人には、オリジナルクリアファイルをプレゼント。大谷資料館の入場券半券を提示した参加者には、抽選で大谷石のオリジナルコースターも当たる。引き換え場所は宇都宮パルコ。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「弱虫ペダル観光モバイルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 新発見!駅から始まるさんぽ道 3rd Season Vol.04 和光市駅

  2. いわき湯本温泉開運クイズラリー

  3. 東京×熊本スタンプラリー

  4. ふ湯タビ宮城スタンプラリー

  5. 新湊のこんなお店、あんなお店知っとるけ~deスタンプラリー

  6. 春休み りんかい線スタンプラリー

  7. 横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリーvol.3

  8. リルリルフェアリル スタンプラリー

  9. スマホでみっけ!!わくわく虫さがし

  10. 関東私鉄10社 宝探しスタンプラリー

  11. 西宮ぎゃらりーさんぽ2021

  12. 北斗京急周年のキャンペーン

  13. 碧南と#花よりあんこスタンプラリー

  14. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

  15. ポッポアベニュースタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

  2. 有楽町グルメスタンプラリー

    2023.03.24

  3. 利根運河ビリケンさんスタンプラリー

    2023.03.24

  4. 京田辺スマホでスタンプラリー2023

    2023.03.24

  5. はなのわデジタル de スタンプラリー

    2023.03.23

  6. 姫まつり スタンプラリー

    2023.03.22

  7. GREENIA×Fischer’s アスレチックスタンプラリー2023

    2023.03.22

  8. 町田 さくらさんぽスタンプラリー

    2023.03.22

  9. 電車・バスで出かけよう! 春の豊田お城お城巡りスタンプラリー

    2023.03.22

  10. かなしき デブ猫ちゃん マルといく 五国巡礼スタンプラリー

    2023.03.22

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi