須磨歴史紀行スタンプラリー 開催終了

開催期間:2018年10月1日 ~ 2018年11月30日(

今年度は、「平清盛生誕900年」をテーマとして、源平ゆかりの地や史跡を巡っていただくスタンプラリーを企画しました。須磨区内の寺社や観光施設、商店街など23箇所に設置されたスタンプを5個もしくは10個集めるとプレゼントに応募して頂けます。
 今回の目玉は、須磨区公式マスコットキャラクター「すまぼう」と区内各施設とがコラボレーションしたオリジナルスタンプです。ぜひ可愛いスタンプを集めながら須磨区を観光してください。

◆スタンプラリー開催期間◆
平成30年10月1日(月曜)~11月30日(金曜)

◆参加方法◆
1.下記のスタンプパスポートの配布場所でパスポートを入手してください。
2.パスポートに付いている応募ハガキの該当箇所に、須磨区内の寺社や観光施設、商店街など23ヶ所に設置されたスタンプを5個もしくは10個集めてください。
3.応募ハガキに氏名、年齢、住所、電話番号を記入し、各施設に設置されている応募箱に投函もしくは郵送してください。

◆スタンプパスポートの配布場所◆
・配布開始日 平成30年10月1日(月曜)から
・配布場所:須磨区役所、北須磨支所、神戸市総合インフォメーションセンター、北須磨文化センター、現光寺、神戸迎賓館旧西尾邸、神戸総合運動公園、寿楼、シーパル須磨、須磨浦山上遊園、須磨浦商店街、すまうら水産直売所、須磨海浜水族園、須磨観光ハウス味と宿花月、須磨寺、須磨寺前商店街、須磨パティオ、須磨ヨットハーバー、須磨離宮公園、多井畑厄除八幡宮、高倉台近隣センター、チムジルバンスパ神戸、月見山商店街、綱敷天満宮、リファーレ横尾、若宮商店街、山陽電鉄主要駅、JR西日本区内各駅、市営地下鉄西神・山手線各駅 など。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「須磨歴史紀行スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 港区商店街ワールドスタンプラリー

  2. 三遠南信地域マラソン大会スタンプラリー

  3. せんいを巡る児島スタンプラリー

  4. 若狭路周遊モバイルスタンプラリー

  5. 宇佐ん味食べ歩きスタンプラリー

  6. サンリオ男子2周年記念スタンプラリー

  7. 太閤秀吉が残した秘宝を探せ

  8. 水戸美味(みとうま)スタンプラリー

  9. 小田原城総構スタンプラリー

  10. 丹波篠山直売所スタンプラリー

  11. 名鉄沿線ポケモンスタンプラリー 2017

  12. 幕末の地を巡る謎解きクイズラリー

  13. 山北つぶらの公園開園1周年ハイキングスタンプラリー

  14. Bianchi Bike Store限定 ゴールデンウィークスタンプラリー

  15. 【ろこどる】×流山商工会議所 シールラリー2018

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. みんなでつくった“みなみくるっとデジタルスタンプラリー”~ep1:歴…

    2023.09.28

  2. 高速道路を使ってGO! やまがた秋のドライブスタンプラリー

    2023.09.28

  3. びわ湖高島×若狭路 スタンプラリーキャンペーン

    2023.09.28

  4. 生駒市 たけまるくんといこまめぐりスタンプラリー

    2023.09.28

  5. Chigasaki食べ歩き デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  6. ところざわ醤油焼きそば・スタンプラリー

    2023.09.27

  7. 海湖フェス2023デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  8. 第16回 へぎそばの里 越後十日町「地そば」まつり スタンプラリー

    2023.09.27

  9. 富士山デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  10. 外山・薮川・早坂エリア そばスタンプラリー

    2023.09.27

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi