謎解きゲーム「妖怪さがしin津島」 開催終了

開催期間:2018年10月6日 ~ 2018年10月28日(

~小中学生向けの「津島まち歩きクイズラリー」も同時開催!~

まち歩きを楽しみながら、お持ちのスマートフォンのGPS機能と地図情報サービスにより妖怪を探しあてる体験型の謎解きゲーム「妖怪さがしin津島」を開催します。

また、小中学生・ファミリーを対象とした、津島の歴史を学ぶことができる「津島まち歩きクイズラリー」も同時開催します。

「妖怪さがしin津島」「津島まち歩きクイズラリー」のどちらか一方でも一定の条件を満たすとゴールでくじ引きができ、記念品が当たります。

1 概 要

名鉄津島駅構内のパンフレットスタンドにある「ゲーム説明書」に従って、お持ちのスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、自由にスタートします。    

以下の2つのイベントがあり、どちらか片方のみ、または同時に楽しむことができます。

(1)妖怪さがしin津島

謎を解いて妖怪がいる場所に近づくと、スマートフォンのGPS機能により「妖怪スタンプ」を取得できます。全部で4体の妖怪がいます。

難易度は謎解きマニア初級~中級です。謎解きゲームが初めての人には難しいですが、がんばってください。

(2)津島まち歩きクイズラリー

市内にある観光案内板をヒントに、小中学生が家族とともに津島の歴史を学ぶことができるクイズラリーとなっています。12問正解で100点満点となっています。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「謎解きゲーム「妖怪さがしin津島」」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. スタンプラリー「プラントピアで鬼退治」

  2. 城下町長府ひなまつりスタンプラリー

  3. 雛メニュー・雛スイーツの街なかグルメスタンプラリー

  4. 中山ハロウィンスタンプラリー2018

  5. 2024年第1回 街あるきスタンプラリー

  6. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

  7. 丸森もち三昧スタンプラリー

  8. 宝達志水町飲食店組合スタンプラリー

  9. 夜のまちなか巡りスタンプラリー

  10. 新発見!駅から始まるさんぽ道2nd Season Vol.10 西日暮里駅

  11. ひがしなだスイーツめぐり

  12. 維新発祥の地 下関スタンプラリー

  13. 外山・薮川・早坂高原R455そば街道スタンプラリー

  14. 弟国宮遷都1500年記念スタンプラリー

  15. ~見附を巡る~重ねおしスタンプラリー