図書 館蔵をさがせ! 開催終了

開催期間:2021年4月23日 ~ 2021年5月23日(

図書館が大好きな図書 館蔵(としょ かんぞう)からの挑戦です。図書館に隠された謎を解いて、図書館蔵をつかまえよう!

参加方法
1.富山市立図書館の窓口(どこでもOK)で、問題用紙をもらう。
2.図書 館蔵を探す手掛かりは全部で3つ。青・黄色・赤それぞれ一枚ずつシールを集めよう。
3.手掛かりをたよりに謎を解いて図書 館蔵を探し出そう。謎を解いた方にはすてきな景品をプレゼントします。

対象:こども(~中学生まで)
期間:4月23日(金)~5月23日(日)※参加は1人1回まで。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「図書 館蔵をさがせ!」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 桃太郎さんの朝ごはんスタンプラリー

  2. 日本酒輪ッショイ!! 2018

  3. TX&流鉄×「ちはやふる-結び-」スタンプラリー2018

  4. 「2018年サンリオキャラクター大賞」開催記念 東京メトロスタンプラリー

  5. 美らーめんスタンプラリー

  6. ハコダテミュージカルスタンプラリー

  7. 五城目G級グルメスタンプラリー

  8. カシワカレークエスト2023

  9. 牧場物語スタンプラリー ~みんなおいでよ さがみ湖タウン~

  10. 大阪まちあるき(デジタル)スタンプラリー

  11. ぐでっと『ぐでたま』西武線スタンプラリー

  12. イースター!どうぶつスタンプラリー @ズーラシア

  13. いなぶジビエグルメ街道スタンプラリー

  14. ゲゲゲのスタンプラリー

  15. 幸せのクローバーを探せ!スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. やまがた紅王本格デビュー スマホでスタンプラリー

    2023.06.10

  2. なぞときスタンプラリー「とびたて!キッズパイロット そらとなかよ…

    2023.06.10

  3. 高槻グルメピクニック スタンプラリー’23

    2023.06.10

  4. 成田市×歌舞伎 デジタルdeスタンプラリー

    2023.06.08

  5. めぐりんデジタルスタンプラリー『知多牛食べりんキャンペーン』

    2023.06.08

  6. 北海道ソフトクリームラリー

    2023.06.07

  7. 兵庫テロワール旅 デジタルラリー

    2023.06.07

  8. 三英傑のへきなん推し巡りスタンプラリー

    2023.06.05

  9. 玉造温泉街歩きスタンプラリー

    2023.06.05

  10. 小倉トースト スタンプラリー

    2023.06.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi