地下謎への招待状2018 開催終了

開催期間:2018年10月1日 ~ 2019年1月31日(

今年で5回目の開催を迎え、過去4回の開催で述べ19万人以上が参加した大好評「地下謎への招待状」がさらなる進化を遂げて登場します。また、英語版も用意しており、外国人の方にも同じく東京メトロを利用した、東京という街の新たな魅力をご体験いただけます。
東京メトロの駅や東京という街全体を舞台に、24時間券と謎解きキットを使って、参加者自らが実際にプレイヤーとなって街を歩き、東京や東京メトロに隠された謎を解き明かしながらゴールを目指す体験型ゲームです。完全新作の「地下謎への招待状2018」で、新たな東京の魅力を発見する不思議に満ちた魅惑の旅をぜひお楽しみください。

参加方法
① 指定された定期券うりばで謎解きキット(24時間券付)を購入
② 謎解きキットに従って最初の謎を解き、その場所へ行く
③ そこで新たに手にする暗号やヒントにしたがって東京中を探索し、謎を解く
④ 最後のこたえを見つけたらクリア!
謎解きキット(24時間券付)の発売箇所
日本語版:上野駅、(千)北千住駅、東京駅、王子駅、新宿駅、(銀)渋谷駅の定期券うりば
発売時間:7:40~20:00(無休)
※渋谷駅は、銀座線定期券うりばのみの発売となります。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「地下謎への招待状2018」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 山口県内5施設連携クイズラリー

  2. のじりローズフェスタ2018スタンプラリー

  3. 秋フェス2017

  4. 大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2017

  5. 伝説のJAZZバンドの秘宝

  6. 2021食と観光周遊スタンプラリー開催(士別・和寒・剣淵・幌加内)

  7. 熱海対ゴジラ 熱海市内をめぐるスタンプラリー

  8. サンリオ男子2周年記念スタンプラリー

  9. 電車で行く 花めぐりスタンプラリー

  10. 「かみさまみならい ヒミツのここたま」西武線スタンプラリー

  11. JR九州・プラレール ドリームスタンプラリー

  12. 中山間おでかけスタンプラリー2018

  13. ほんやばけいのひなラリー

  14. 青い海と黄金の「ほしいも」の里 阿字ヶ浦デジタル版スタンプラリー

  15. テクテクかめとブラブラうさぎの山口ウォーキングスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  2. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  3. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  4. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  6. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  7. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  8. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  9. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  10. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi